2020年6月10日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 iwasaki_user ブログ 古民家リノベーション(仕上げ編)・亀岡市大井町 既存のアスファルトシングル葺 ガルバリウム鋼板に葺き替え みなさんこんにちは。亀岡市、京都市で注文住宅やリフォーム、リノベーション工事を手掛ける+e.wood(プラスイーウッド)三浦製材です。 本日は、亀岡市大井町で施工中の古民家リノベーションの現場をご紹介します。 以前、離れとつながっていた部分の屋根が、かなり劣化しておりましたので、ガルバリウム鋼板で葺き替えました。 瓦が割れてました お庭で同型の瓦を発見 差し替え完了 また、せっかく屋根の上に上がりましたので、改築部分ではありませんが、大屋根の点検を目視で行いましたところ、一枚、瓦が割れているのを発見しました。お庭に同型の瓦が置いてありましたので、その瓦にて差し替えをしておきました。これで、安心ですね! 無添加しっくい 目地をしっくいで埋めます しっくい施工後 内部の「しっくい」もどんどん仕上がっています。一部を写真でお見せします。6月21日(日)午前11時から、完成現場見学会を「インスタライブ」にて行います。ご興味のある方は、ぜひご覧ください。今回のリノベーションの全貌をお見せ致します。+e.woodで初の試みです。お楽しみに! 「毎日が心地いい」を創りたい! 毎日の暮らしが楽しくなる、アイデアの詰まったお家はこちら +e.wood プラスイーウッド