住まいづくりの際、誰もがリビングは広くしたいと思います。
部屋が狭くなってもいいのでリビングを広く!!
と建てたものの、お客様の声で多いのが「エアコン(大能力)が高くついた」「エアコンが効きにくい」等々。
そしてそれよりも問題なのでは?と思うことが実はあります。
それは、「家族が分散してしまった」という声。
団欒が無くなるんですね…ダイニングに居る人、リビングに居る人、リビングが広いのでリビングの違う場所に居る人。
皆がリビングに居てるのに「一緒にいない」ということが起こります。
そしてこれは、お子さんがいるご家庭だと顕著に現れます。お子さんの成長にしたがって自立心が芽生え、家族が揃うことが少なくなる上に家族が集まる場所が分散してしまうからです。
お子さんのお部屋を、敢えて勉学と就寝のみが主になるように設計をする、など工夫が必要になってきます。
本当に必要な広さ、しっかり考えていきましょう。