製材所だからできる、上質な木の家。 これまでの日本の家づくりでは、各社が凌ぎを削る中、 カタログスペックを競うような商品開発を行なってきました。しかし、一見すると豪華で魅力的に見えるスペックや装備は 大幅なコストアップを招き、家づくりで叶えたい要望を圧縮する結果となり、 加えて昨今の「ウッドショック」により、住宅資材の価格は高騰するばかり。他方、住まい手の家づくりへの要望は ”巣篭もり需要” により多様化しています。 本来、日本の家は、その土地の気候風土や地形に合わせて、 「状態に対して順応する」ことを旨としています。 そのような家づくりの原点に立ち返ることが、 適正な価格で上質な住まいを建てる唯一の手段ではないかと三浦製材は考えます。 マンションリノベーション 生まれ変わるマンション 新らしい暮らしの提案 古民家リノベーション 古民家は、古くない 新たな住み心地を創造する EVENT:家づくりをお考えの方に届きますようにお知らせ古民家リノベーションの見学会のお知らせ2023年9月21日お知らせタカラスタンダードのショールームのご案内2023年9月8日お知らせ理想の家づくり2023年9月6日お知らせ9月15日(金)にセミナーを開催します2023年9月5日お知らせコストをかけずに快適に暮らしたい!2023年9月4日イベント亀岡里山サウナ建設プロジェクト2023年7月8日 イベント一覧へ blog:家づくりをお考えの方に届きますようにお知らせ古民家リノベーションの見学会のお知らせ2023年9月21日お知らせ古民家リノベーション2023年9月20日ブログ地盤調査って?2023年9月15日ブログ睡眠の質をあげる2023年9月12日ブログ2023年9月11日お知らせタカラスタンダードのショールームのご案内2023年9月8日 ブログ一覧へ 施工事例リノベーション住みながら大変だったけど、大家族・2世帯へのリノベーションで新しい暮らしを2021年3月26日注文住宅2世帯が集う新しいお住まい/製作家具と無垢フローリング、漆喰を採用した無添加住宅2021年2月6日リノベーション古民家リノベーション/古き良き住まいをより過ごしやすく2020年10月18日リノベーション理想以上のカタチが実現できたリノベーション2020年5月16日注文住宅家族が笑顔で過ごせる家/しっくいと無垢フローリング、こだわりの製作家具で快適な住まいを実現2020年5月9日リフォームぴったりサイズの棚が欲しい!デッドスペースを有効に使おう!2019年10月26日 施工事例一覧へ 注文住宅とリノベーション 無垢素材や天然素材で「心地いい」を創ろう!「自然素材をうまく使う」無添加住宅+三浦製材 木とホンモノの素材は相性抜群!機能性とデザインをしっかり提案します。「創業70年の技」リノベーション+三浦製材 MIURA LUMBER QUARITY 手間を惜しまないことで得られた力「三浦製材らしさ。」製材業で学んだ「一手間かけることで断然違う仕上がりの良さ」を皆様の住まいづくりに宿していきます。 自然素材使い方を間違うと、良い家にはなりません。心地よさ、健康面、強度、デザインなどいくつもの角度から、その素材が一番活きる使い方をご提案します。 断熱性能だけに頼らない温熱環境断熱性能に頼る家は、冬は暖かいけれど夏が暑くなります。自然素材の力とパッシブデザインで、夏は暑くならず冬は暖かい快適体感が得られます。省エネで経済的な住まいを実現 長持ちの基本は自然素材にある耐震性を高める工法が家の耐久性を損なう。そんな事実があります。どれほど強い家を建てても長持ちしなければ永く住めません。自然素材で高性能住宅がさらに良い住まいに。 住まいカフェ 気軽に家のコト相談できることないかな?相談して、話がドンドン進むのも不安だしな。大丈夫です。お客様のペースで楽しくお話ししましょう。住まいづくり「はじめまして」の方へ! 住まいカフェ/詳しくはこちら 資料請求はコチラから コンセプトブックにしか載せていない、これからお住まいづくりをされる方に知っておいてほしい「色々な工事の本当のコト」を掲載しています。また、特典で、三浦製材オリジナル構造木材『e-BIO』の体験キットを特典同封致します。衝撃の体験をぜひアナタにも!